小児歯科/矯正

小児歯科について

乳歯は永久歯に比べて、小さくやわらかいので、虫歯になりやすく、進行も早い特徴があります。乳歯はいずれ入れ替わる歯だから虫歯になってもいいと思っていませんか?

乳歯の虫歯は将来は生えてくる永久歯や歯ならびやあごの成長にも大きな影響があります。気になることがあれば、平井歯科医院にご相談ください。

小児の虫歯治療・虫歯予防

乳歯や生えたての大人の歯(永久歯)の虫歯では、通常の永久歯の治療とは異なった特別な配慮と治療方法が必要となり、乳歯の虫歯はきちんと治療しないと永久歯に悪影響を及ぼす事があるため、『乳歯はどうせ生え変わるから』と治療をおろそかにせず、治療を行うことが大変重要です。
平井歯科医院では、ミュータンス菌の母子感染を防ぐため、出産前のお母さんに対する子育て歯科の知識や、虫歯予防の指導から始めていきます。

フッ素塗布

フッ素は歯の表面から取り込まれ、歯の結晶(アパタイト)の一部になり、歯を強くします。強くなった歯は虫歯菌の出す酸に対しても強くなり、また一度脱灰した歯の再石灰化を促進します。特に生えて間もない歯はフッ素が有効です。歯科医院で定期的なフッ素塗布やご家庭でのフッ素入り歯磨き剤やフッ素洗口をお勧めします。

シーラント

奥歯の溝の部分は歯ブラシは届きにくく、虫歯になりやすいです。そこで虫歯になる前に歯の溝の部分を、歯は削らず予防的にプラスチックを埋め込み虫歯になりにくくします。
特に第一大臼歯(6歳臼歯)はまだ子供が自分で満足に歯ブラシができないことが多いです。生え始めの永久歯は虫歯になりやすく、生えてきたことに気づかないこともあります。第一大臼歯に対する予防は重要です。

小児の矯正治療

歯並びは子供の将来を考える際に非常に大切なことです。歯並びが「良い」と「悪い」では、お子様の成長時の心身に与える影響が大きく変化します。歯並びの悪さが、虫歯や歯周病の感染のリスクも大きくしたり、見た目の悪さがコンプレックスになり、精神的な負担が増えたりと歯並びから受ける影響は大きいものです。
小児矯正治療は早く行って損はない治療です。乳歯の場合は大丈夫でも、永久歯になると歯並びが大きく崩れる事もよくあります。
一度、歯科医院での検査をお受けになることをお勧めします。

  • 歯並びが悪い場合

    • 歯磨きがしにくいので、虫歯になりやすい。
    • しっかり噛んで食事が出来ないので、アゴの成長が遅くなる。
    • 食事を飲み込むクセがついてしまい、肥満になりやすい。
    • 顎に負担がかかるので、顎関節症になりやすい。
    • 顔や体が歪んでしまう。
    • コンプレックスが生まれ、引っ込み思案な性格になりやすい。
  • 歯並びが良い場合

    • 歯磨きしやすくなり、虫歯を防ぎやすくなる。
    • アゴの成長を妨げることなく促すことが出来る。
    • しっかりと食事が出来るので、健康に成長できる。
    • アゴが正しく成長するので、抜歯をする可能性が減る。
    • 精神的なコンプレックスの解消に繋がる。

母子感染について

生まれてきた赤ちゃんには虫歯菌は存在しません。
じゃあなぜ赤ちゃんは虫歯になってしまうのでしょう。
赤ちゃんが虫歯になる原因の多くはお母さんからの感染「母子感染」です。母子感染を防ぐためには、お母さんのお口の中の環境を整えておく必要があります。
お子様の歯を守るためにも、お母さんも口内環境正常化を心がけましょう。

ページトップへ戻る